fc2ブログ

近況報告

久々の投稿なので、近況報告を。。

昨年より一年間務めさせて頂きました、
富山ガラス造形研究所のキルンクラスの講師は、先日無事に終了致しました。
授業の中で一人ひとりの学生たちと向き合うことで、
私自身新たな経験をし、たくさんのことを考える事ができました。
また、貴重な学生時代に少しでも関わることができ、何か残るものがあれば良いなと思っております。
関係者の皆さま、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

また、新年度からは金沢美術工芸大学にて、
数ヶ月間ですがガラスの授業を担当させて頂きます。
金沢美大にはガラス科が無いので、機械や道具の準備に奔走中です。。
こちらもまた初めての事なので、色々とご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、
宜しくお願い致します。

flow4

ちなみに、写真の作品は「flow」
シリーズの中でも私自身お気に入りでしたが、最近嫁入りしました。。
今後も一層、作品制作に励んで参りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年は作品制作に加え新たな展開もありつつ、気が付けば2015年が過ぎ去り、
慌ただしく新年を迎えました。
少々出遅れた新年のご挨拶ですが、今年も日々励んで参りたいと思いますので、
何卒よろしくお願い申し上げます。


昨年末から開催しております、展示のお知らせです。
富山ガラス造形研究所の教員・助手、10名による展示へ参加させて頂いております。

場所:アートハウスおやべ

会期:2015年12月23日(水)〜2016年1月31(日)

会期中は、展示作家によるギャラリートークや富山市ガラス美術館館長・渋谷良治氏による講演会など、
様々なイベントも開催されます。

お近くにお越しの際は、ぜひ是非お立寄りください。
宜しくお願い致します。

宇宙展表 宇宙展裏

maruse

展示のお知らせです。

東京・目黒のmaruseさんにて二人展です。


「 青木有理子 田 聡美 二人展 金属 × 硝子 」

maruse B1 gallery
9月19日(土)〜9月27日 (日) (木曜日休廊)
13:00〜20:00まで

〒153-0064 東京都目黒区下目黒4-1-2 クリスタルビル1F~B1
http://www.shopmaruse.com

maruse さんは目黒の寄生虫博物館を曲がった、隣のとなり…辺りにある、
素敵なアンティーク家具などを扱ってらっしゃるお店です。
1Fがお店、B1はギャラリーをされています。
初日の19日は、二人とも在廊予定です。

その他の在廊日は、また追ってお知らせ致します。
お近くへお越しの際は、ぜひ是非お立寄りください。
宜しくお願い致します。

maruse

Flow

個展のお知らせです

とても久しぶりのblog更新なので、とりあえず近況報告を。。
今年の4月から、母校でもある「富山ガラス造形研究所」の非常勤講師となり、
キルンワークの授業を週2日担当しております。
自分勝手に制作する事とは違い、誰かに教える事の難しさを改めて感じている日々です。
週2日とはいえ、やはり何かと授業を気にしての生活でしたが、
先日より学校は夏休みに入り、ここ数日は久しぶりに自分の制作だけに集中しております。

そんな中、個展が始まります。
金沢の「山鬼文庫」さんにて開催です。
今回は新しいシリーズの作品を展示いたします。

flowオモテ flowナカ

Satomi Den 「Flow」
田 聡美 硝子展

場所/山鬼文庫 金沢市桜町 5-27

会期/2015年8月7日(金)ー 24日(月)
(open 金・土・日・月 / close 火・水・木)

時間/10:00 - 17:00

8月7日(金)19:00〜 オープニングパーティーを行います。
当日は、お飲み物とちょっとしたフードをご用意してお待ちしております。
お気軽にお立ち寄りください。

8月7・8・9日は在廊予定です。
お近くへお越しの際は、ぜひ是非お立ち寄りください。
宜しくお願い致します。

詳細は、山鬼文庫さん、または彗星倶楽部さんの下記HPをご覧ください。
http://www.sankibunko.com
http://www.suisei-art.com

Lace

展示のお知らせです◎

本日より、金沢・東山の「茶房 一笑」さんにて、個展が始まりました。
約二年ぶりの一笑さんでの展示ですが、今回も一ヶ月間という長い会期なので、
少しずつ作品の追加や展示替えをしつつ、
私自身も展示を楽しみたいと思っております。。


Lace表 Lace裏


Lace - 田 聡美 ガラス展 -

2015年5月1日(金)ー 5月31日(日)
10:00 - 18:00
・会期中 5/7(木)、11(月)、18(月)、25(月)休み

茶房 一笑
〒920-0831
石川県金沢市東山1-26-13
TEL 076-251-0108
http://www.kagaboucha.co.jp/issyo/


今年は北陸新幹線も開通し、
GWはお天気にも恵まれ、金沢はたくさんの人で賑わっております。
お近くへお越しの際は、ぜひ是非お立ち寄りください。
よろしくお願い致します。